2020年6月3日水曜日

art.癒しTv プロフィール

中学生が嫌いになる教科...第1位は美術だそうです。
(13歳からのアート思考..著者.末永幸歩)





悲しすぎます。

心に響く絵画は観た方の
心を癒し元気にさせる力があります。

[絵画を観る、絵を描く]楽しさをお伝え
出来たら嬉しいです。


プロフィール
 正木みつ子 川西市在住

主婦 母 の他に私は二つの顔を持っています。

○20年前 専業主婦から起業し、仲間に
恵まれ今も仕事を続けていること。

念願の武蔵野美術大学造形学部入学したこと。

武蔵美の5年間(休学をするも)は、ジャンルを超えた 
選択自由な授業は魅力的でした。

金子善明先生の出会いで抽象的[画]の
面白さに魅かれ現在も絵画の勉強を
続けていることです。


私の好奇心を倍増させ四捨五入で
私は70歳になろうとしていますが
YouTuber と言う新たな道を見つけました。


六本木 国立新美術館、
上野の東京都立美術館、
天王寺の大阪市立美術館、
各公募展で入選 受賞歴多数


個展
○シャノワール画廊正木みつ子個展
○宝塚市コミュニティ正木みつ子作品展
○川西まちなか美術館展示



明峰公民館 赤峰絵画同好会 
私が唯一所属している同好会です。

ベテランの先輩と夏休み子ども絵画の
指導にあたっていますが
指導というより一緒に楽しんでいます。


[楽しく生きる]ということは
[後悔しない生き方]と
いうことだと思います。


大愚和尚も仰ってました。
(60歳から後悔しない生き方2つ)
 愚は おろかと読むのですね。はじめ墨と思ってました。




0 件のコメント:

コメントを投稿